コケを求めてぶらり途中下車
- 2011/10/19 21:39
- Category: コケ日記

毎日通勤時、
車窓から見える「一面緑色に染まる道」が気になる事、数年間。
電車の中ではたいてい立たねばならんのですが、本読むか寝るか蔦コケ探すか。
なので、通勤ルートには降りた事もない駅で気になる蔦スポットコケスポットがちらほら。
中でも一番気になって仕方なかったとある場所のコケむす道に、
先日ついに確認しにいって参りました。

高い線路から見下ろすのと、歩くのとでは、意外に駅から結構距離があったし、
下の歩道に出ると線路沿いに歩くのが案外難しいことに気づく。
辿り漉いたときには思わず「おお~!ここだよ、ここだよ」と小ハシャギ。

想像以上になかなかのお見事さ! ふっかふか。絨毯。
どうやらおもな正体はたぶん『ヤマトフデゴケ』さんらしき模様。(か、『フデゴケ』か....)
あの、「ナデナデしてしてー♪」のあのコです。ナデナデするとピョンピョンコケが飛び散って繁殖に一役買う事ができる、手触りも見た目も良いあのコです。
これはなかなか想定外。もちろん、フデゴケ以外にも色々なコケが集まっていましたが、電車から見る限りで、まさか主なグリーンカーペットを織りなす主役コケがこれだったとはねえ。なんか意外でした。
場所は原宿近辺の某所です。
一眼もってまた再調査しにいこうっと。
スポンサーサイト